まだまだ、予断を許さない状況ではありますが・・・・
一番心配なのは
原発のことですが・・・
これは専門家の方、技術者の方、現場で作業して下さる方に
おまかせして、信じて見守ることしかできないのだと
決心がついて
少し、心が落ち着いて来ました。
数日前に
被災者の方のコメントとしてみかけたツイッター。
『家を無くした40代の女性が言った。
「私達は他人の幸せや喜びをねたむほど落ちぶれてはいない。
皆さんどうぞ我慢せず楽しい時は笑い嬉しい時は喜んでください。
私達も一日も早く皆さんに追いつきます」』
というものを、見かけました。
大きな被害にあわれた方や
大切な方をなくされた方はもちろん・・・・
避難所ではこどものオムツを十分に替えてあげることが
できないことなど思うと、それだけでも
心がつぶれそうになります。
私の住んでいるところでも、おそらくこれから
少なくとも週に4日くらいは
暗くなってからの停電が実施されていくことになると思います。
それでも、
ただ心を痛めているだけでは・・・
***
今日で10日。
昨日は、3/11生まれの娘の2歳の誕生日会を
9日遅れで、やりました。
(誕生日会といっても、バースデイケーキと、
娘の大好物のコロッケでの夕食です)
あの日以降も、CHAの新作を始め、予定していた荷物は
全て、きちんと届いています。
今日はプリマの商品をアップしました。
明日以降、Crate Paperのとってもかわいい新作と
TJのクリングスタンプをアップの予定です。
来週は、娘の保育園が休みなので、少し時間がかかるかもしれませんが・・・
元気を出して、少しずつ・・・
私が出す元気が、巡り巡って日本の元気になるはず。
被災地域以外にお住まいの方でも、報道などで
心が苦しくなっている方が多いと思います。
ご注文いただいた方に商品をお届けする事で
明るい気持ちを届けられますように。
***
Tiny Dotsでは、売り上げの一部を、
日本赤十字社の東北関東大震災義援金に寄付を致します。
###
被災者の方のコメント、原文をみつけたので
書き直しました
###
【関連する記事】